29年ぶりのメンバーとツーリング♪
昨年の5月に、大学時代のツーリングサークルのメンバーと13年ぶりに再会し、亡くなったメンバーの墓参りを済ませた後の宿での宴会中に、誰からともなく『次回はバイクで集まろうぜ』という声があがりました。
8人のメンバー中、当時バイクに乗っているのが私を含め2名だったのですが、約1年半経って2名が新たにバイクを購入(もちろん大型です)したため、それとなくかかった声に呼応して、来る10月10日~11日の一泊二日の予定で、岐阜県の鬼岩温泉にツーリングにいくことになりました
宿泊予定『鬼岩温泉 いわみ亭』
http://www.iwamitei.com/guide/index.html
このメンバーとは、亡くなったメンバーの御葬式や法事を含めて、それぞれの結婚式等で再会しているのですが、ことツーリングとなると、昭和62年以来29年ぶりとなります
今回集まるメンバーは、東京から一人、大阪から二人、そして静岡の私(一人飛入り同乗)と、東西広範囲からの集結となるため、東海北陸自動車道の鞍ヶ池PAで合流して、そこから一緒に走ることになります東京からくるメンバーとは、小笠PAで合流します
私自身、約1年ぶりのツーリングでもあるので、今から気合が入ってワクワク状態です
ということで、まだ10日ほど先なのですが、オイル&エレメント交換ほか各所点検を済ませた後に、久しぶりにタンデムツーリング仕様に変更しました
タンデムステップを取り付けるため、アップタイプの集合部分・センターパイプから後ろを取り外し、スタンダードタイプのものに変更したのち、ホルダーごとタンデムステップを取り付けます
サイレンサーも、ナイトロの細身ではホルダー部分まで届かないので、若干太目のストライカーのレーシングに変更します
左側もグリップホルダーのみになっている状態から、ホルダーごとタンデムステップを取り付けます
最後にトップケースホルダーとトップケースを取り付けて、タンデムツーリング仕様の完成です
これで準備万端、29年ぶりのツーリングを楽しんできます
次回ツーリングの様子を報告しますね
プロショップATC
0537-22-9282
http://www.proshop-atc.com
関連記事