ZZR1400 実用的カスタム♪

カテゴリー │バイク

長らくのご無沙汰でしたが、ブログを再開させていただきますあははパー

まずはツーリングネタではありませんが、MYバイクのちょっとだけ進化についての記事を音符

全く積載能力のないZZR1400ですが、今までは簡単に装着できて低コストのシートバックで対応してきましたにっこり

こんな感じです音符
ZZR1400 実用的カスタム♪
ZZR1400 実用的カスタム♪

日帰りツーリング程度ならコンパクトで非常に使いやすいのですが、バックの中の2/3がカッパで占められていてお土産や着替えがほとんど入らず、宿泊しながらのツーリングには使えませんえーん

そこで、ZZR1400オーナーさんのブログで取り上げられていた、ドイツ製SW-MOTECHのアリュラックを取り付け、リヤBOXを装着可能にすることにしました音符

製品の購入は、国内取り扱い店さんでの購入はかなり高額になってしまうため、若干の不安を抱えつつユーロネットダイレクトという個人輸入代行のサイトで購入しましたにんまり

金額的には約半分程度で済みます音符

3週間ほどで商品が無事届きちょき仕事上がりに取り付けに入ります音符

全てドイツ語で書いてあるため全く読めません(笑)
ZZR1400 実用的カスタム♪
中身はこんな感じです
ZZR1400 実用的カスタム♪
取説ももちろんドイツ語・・・絵で判断します(笑)
ZZR1400 実用的カスタム♪

まずはZZR1400のテールカウルを取り外し、
リヤのタンデムグリップや工具BOX等を外していきます音符
ZZR1400 実用的カスタム♪
ZZR1400 実用的カスタム♪

次にベースとなるプレートを取り付けます音符
かなり頑丈な造りになっています
ZZR1400 実用的カスタム♪
ZZR1400 実用的カスタム♪

ここでテールカウル等分解した部品を組み立てていきます音符
ZZR1400 実用的カスタム♪
ZZR1400 実用的カスタム♪

そしてアッパープレートを取り付けます音符
ZZR1400 実用的カスタム♪
ZZR1400 実用的カスタム♪
キャリア・・・というよりはウィングといった感じでなかなかかっこいいですね音符
ZZR1400 実用的カスタム♪

この専用BOXベースがアッパープレートに3箇所の簡易ボルトで簡単に固定できます音符
ZZR1400 実用的カスタム♪

これで現在所有しているGIVIのBOXが使えるようになり、積載能力が格段にアップしました音符
ZZR1400 実用的カスタム♪

これが残った純正部品です
ZZR1400 実用的カスタム♪


全ての工程で掛かった時間は約2時間ですが、ドイツ語が読めればおそらく1時間程度で出来上がりそうです(笑)


さあ、今年は宿泊ツーリングにバンバン行くとしますか音符




プロショップATC
0537-22-9282
pro-atc@muse.ocn.ne.jp

ホームページhttp://www.proshop-atc.com/










同じカテゴリー(バイク)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ZZR1400 実用的カスタム♪
    コメント(0)